スコーピオン・キング
スコーピオン・キング(2002/アメリカ)
THE SCORPION KING
評価(お奨め度)★★★☆☆
監督: チャック・ラッセル
製作: ショーン・ダニエル/ジェームズ・ジャックス/ケヴィン・ミッシャー/スティーヴン・ソマーズ
製作総指揮: ヴィンス・マクマホン
原案: ジョナサン・ヘイルズ/スティーヴン・ソマーズ
脚本: デヴィッド・ヘイター/ウィリアム・オズボーン/スティーヴン・ソマーズ
撮影: ジョン・R・レオネッティ
音楽: ジョン・デブニー
出演: ザ・ロック/スティーヴン・ブランド/ケリー・ヒュー/マイケル・クラーク・ダンカン/グラント・ヘスロフ/ラルフ・モーラー/ピーター・ファシネリ/バーナード・ヒル
『エルム街の悪夢3/惨劇の館』『ブロブ/宇宙からの不明物体』『マスク』『イレイザー』『ブレス・ザ・チャイルド』のC.ラッセル監督によるスピンオフ映画。 スピンオフ映画といえば、『踊る大捜査線 THE MOVIE』からの『交渉人 真下正義』や『容疑者 室井慎次』、『逃亡者』からジェラード捜査官が飛び出た『追跡者』、『バットマン リターンズ』からキャットウーマンが飛び出た『キャットウーマン』などがあり、魅力あるキャラクターが抜き出され活躍している。本作は『ハムナプトラ2/黄金のピラミッド』の中のスコーピオン・キングの活躍を外伝として描いている。演じるは『ハムナプトラ2/黄金のピラミッド』同様ザ・ロック。マサイアスがメムノン(S.ブランド)支配に立ち向かい、彼を倒してスコーピオン・キングとなるまでを描く。ザ・ロックはプロレス団体WWEのチャンプ、スーパースターである。プロレスで鍛えられた体がスコーピオン・キングの迫力を増す。みずしな孝之の「ミズシネマ」で書いているが、プロレスファンでロック様という感じだそうだ。ファンにとっては映画内容よりもザ・ロックが映画に出ているということの方が大事なのかも知れない。メムノンの勢力はカサンドラ(K.ヒュー)の予言力によるところが大きいのだが、メムノンの拘束から助け出してくれるマサイアスに協力し支援する。K.ヒューの魅力が良く出ていた。この後『ブラック・ダイヤモンド』『X-MEN2』に出演を果たすも頷ける。
さそりの毒が塗ってある矢じりをつき立てられても、矢で射抜かれても死なない。ここのところ不死身である理由が明確でないことが私にとっては不満である。
THE SCORPION KING
評価(お奨め度)★★★☆☆
監督: チャック・ラッセル
製作: ショーン・ダニエル/ジェームズ・ジャックス/ケヴィン・ミッシャー/スティーヴン・ソマーズ
製作総指揮: ヴィンス・マクマホン
原案: ジョナサン・ヘイルズ/スティーヴン・ソマーズ
脚本: デヴィッド・ヘイター/ウィリアム・オズボーン/スティーヴン・ソマーズ
撮影: ジョン・R・レオネッティ
音楽: ジョン・デブニー
出演: ザ・ロック/スティーヴン・ブランド/ケリー・ヒュー/マイケル・クラーク・ダンカン/グラント・ヘスロフ/ラルフ・モーラー/ピーター・ファシネリ/バーナード・ヒル
『エルム街の悪夢3/惨劇の館』『ブロブ/宇宙からの不明物体』『マスク』『イレイザー』『ブレス・ザ・チャイルド』のC.ラッセル監督によるスピンオフ映画。 スピンオフ映画といえば、『踊る大捜査線 THE MOVIE』からの『交渉人 真下正義』や『容疑者 室井慎次』、『逃亡者』からジェラード捜査官が飛び出た『追跡者』、『バットマン リターンズ』からキャットウーマンが飛び出た『キャットウーマン』などがあり、魅力あるキャラクターが抜き出され活躍している。本作は『ハムナプトラ2/黄金のピラミッド』の中のスコーピオン・キングの活躍を外伝として描いている。演じるは『ハムナプトラ2/黄金のピラミッド』同様ザ・ロック。マサイアスがメムノン(S.ブランド)支配に立ち向かい、彼を倒してスコーピオン・キングとなるまでを描く。ザ・ロックはプロレス団体WWEのチャンプ、スーパースターである。プロレスで鍛えられた体がスコーピオン・キングの迫力を増す。みずしな孝之の「ミズシネマ」で書いているが、プロレスファンでロック様という感じだそうだ。ファンにとっては映画内容よりもザ・ロックが映画に出ているということの方が大事なのかも知れない。メムノンの勢力はカサンドラ(K.ヒュー)の予言力によるところが大きいのだが、メムノンの拘束から助け出してくれるマサイアスに協力し支援する。K.ヒューの魅力が良く出ていた。この後『ブラック・ダイヤモンド』『X-MEN2』に出演を果たすも頷ける。
さそりの毒が塗ってある矢じりをつき立てられても、矢で射抜かれても死なない。ここのところ不死身である理由が明確でないことが私にとっては不満である。
この記事へのコメント